top of page

岡附ェス

  • 2016年11月7日
  • 読了時間: 2分

10 月 15 日(土) に生徒会主催の文化イベント「岡附ェス」が開催されました。

【会員の皆様にお願い】 個人のパソコンにデータ保存、またはプリントアウトすることは構いませんが、ブログ上の画像等を転載したり,二次利用したりすることは絶対に行わないでください。また、IDやパスワードを学校外部に知らせないでください。 コメントを入力することもできますが,返信はいたしかねますのでご了承ください。(極力コメントはしないようにしてください)

*全てのステージの撮影ができていないことをご了承ください。

今年度の岡附ェスは初の土曜日開催ということで時間も長くなり、またPTAの協力で模擬店も出店されました。迫力の書道パフォーマンスや生徒会長の挨拶でオープニングから盛り上がり、その後体育館、ダンス室、武道場の3カ所で様々なステージ発表が行われました。どのステージでも出演者と観客が一体となって楽しんでいる姿が見られました。

【オープニングセレモニー】

【体育館】

吹奏楽部(吹奏楽演奏)

Hurry(ダンス)

G.C.B(ダンス)

Stroll to world(バンド演奏)

【ダンス室】

TTM(アンサンブル演奏)

Sakura(ピアノ演奏)

NO NAME(バンド演奏)

FLASH(ダンス)

Dombutchans!!!!(バンド演奏)

【武道場】

T.K.Revolution(歌・ダンス)

空手brothers(空手演技)

Week Ender(自作曲弾き語り)

現役戦士みそアンドマイケル(歌)

オタクJr.(ダンス)

【模擬店】

PTAとボランティア生徒による模擬店は大人気で、何重にも人垣ができていました。家庭部のクッキーも美味しそうでした。晴天に恵まれたこともあり、体育館前に設けられた飲食コーナーは生徒やご家族のみなさんで賑わっていました。

【エンディング】

お楽しみの抽選会も「個人抽選」「グループ抽選」と工夫されていました。お菓子をはじめ、水筒、図書カード、一等はDVDレコーダー‼︎と大いに盛り上がりました。

これだけの行事を中学生が企画・運営するにあたり、苦労もたくさんあったことと思いますが、それ以上のものが得られたのではないでしょうか。生徒も保護者も楽しめる附中ならではのイベントだったと思います。

来年は是非参加してみませんか?

(広報委員)

 
 
 

Commentaires


bottom of page